スタッフブログ

2020年9月18日

初期むし歯とは?~穴の開いたむし歯との違い~

こんにちは。

松本市浅間温泉 とどろき歯科医院

TCの木村です。

 

当院では、新型コロナウイルス対策を行いながら、診療を行っています。

ご来院の際には、受付にて検温をさせていただいております。

37.5度以上の発熱や、風邪の症状がある方の受診は控えていただくよう、

お願いをしています。ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。

 

今回は前回のブログで出てきた『初期むし歯』について詳しくお話していきます☆彡

 

『むし歯』と聞くと、「黒い」とか「穴が開いている」といったイメージがありますよね。

 

しかし、穴の開いていないむし歯もあるんです!それが、むし歯のできはじめ、いわゆる『初期むし歯』

といわれる状態です。

初期むし歯になると、歯の表面が白く濁ってきます。しみたり、痛みを感じることもほとんどないため、歯医者で見てもらうまで気づかなかった、という方が多いです。

 

歯科医院では、歯科医師が汚れ(プラーク)を取り、唾液を乾かした状態で観察、またレントゲンを見て判断することで初期むし歯が発覚します。

初期むし歯をそのままにしておくと、穴の開いたむし歯になっていきます。さらに進行が進むと歯の内部の象牙質と言われる部分や、歯の神経へとむし歯が及び、痛みを感じるようになります。

では、初期むし歯を進行させないためにどうしたらよいのでしょうか。大切な4つのポイントをお伝えします。

 

①歯磨きの見直し

歯磨きは、むし歯の原因となるプラークを落とすだけでなく、歯磨き剤に含まれるフッ素を歯に供給する機会でもありま す。最低でも一日2回は磨きましょう。正しい磨き方は、歯科医院で歯科衛生士にチェックしてもらうといいですね。

 

②食生活の見直し

甘いものを食べる時間や量、回数がむし歯に影響します。

特にだらだら食べたりして長時間甘いものが口の中に存在することもよくないので、ご自身の食生活を見直してみましょう。

 

③フッ素配合歯磨き剤の使用

フッ素には、歯の修復促進作用があり歯の再石灰化を促進してくれます。フッ素配合の歯磨き剤を使用することは、歯を守るために大切なことです!使用の際のポイントは「すすぎを少なくすること」です。沢山すすいでしまうと、せっかくの有効成分のフッ素が洗い流されてしまうので、注意しましょう。

 

④メインテナンス

初期むし歯を見つけることは、歯科医院でしかできません。そのためには、定期検診をぜひ受けて下さいね。もし初期むし歯が見つかったら、穴の開いたむし歯にならないように一緒に予防してきましょう!サポートはお任せください♪

 

9月も半ばになり、朝晩はだいぶ涼しくなりましたね。

気温の変化で体調を崩しやすい季節となります。

みなさんもご自愛ください。

 

 

 

一覧へ戻る
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。