よくあるご質問 Q&A

来院について

Q. 初めて受診するのですが、予約は必要ですか?

A. はい、当院は原則ご予約制となっております。スムーズにご案内できるよう、お電話またはWeb予約から事前のご予約をお願いしています。
緊急の場合は、可能な限り当日対応いたしますのでご相談ください。

Q. とどろき歯科医院に駐車場はありますか?

A. はい。医院前に4台分の専用駐車場をご用意しております。
また医院北側にも駐車場をご用意しておりますので、お車でお越しの方も安心してご来院ください。

Q. 持ち物は何が必要ですか?

A. 以下のものをお持ちください。

  • 保険証(マイナンバー保険証可)
  • お薬手帳(お持ちの方)
  • 現在使用中のマウスピースや入れ歯などがあればお持ちください。

Q. マイナンバー保険証は使えますか?

A. はい、マイナンバー保険証に対応しています。
受付に設置している専用端末で簡単にお手続きいただけます。

当院について

Q. とどろき歯科医院はどんな特徴がありますか?

A. 当院は「安心・安全・信頼」を大切にし、患者様中心の医療を心がけています。
次の5つの特徴を軸に診療を行っております。

  • 治療よりも予防を重視した診療
  • わかりやすく丁寧な説明
  • 心の通う医療の提供
  • 悩みや痛みの軽減を第一に考える姿勢
  • 安心・安全に配慮した治療環境

地域に根ざし、世代を超えて選ばれる歯科医院を目指しています。

小児歯科・小児矯正について

Q. 子どもの歯並びについて気軽に相談できますか?

A. はい。小児矯正専用LINEをご用意しています。
お子さまの歯並びや成長に関するお悩みを、写真などを添えて気軽にご相談いただけます。

Q. 小児矯正は何歳から始めるのが良いですか?

A. 個人差はありますが、5歳頃から一度ご相談いただくと、成長に合わせた最適なタイミングをご提案できます。
悪い歯並びの原因を取り除き、将来の健やかな成長につながる治療を行っています。

Q. 小児歯科の定期検診はどれくらいの間隔で通うべきですか?

A. 一般的には3〜4カ月に1回が目安です。
むし歯予防だけでなく、成長に伴う歯並びの悪化も早期に発見できます。

診療・治療について

Q. 痛みが苦手なのですが、大丈夫でしょうか?

A. ご安心ください。できる限り痛みに配慮した治療を心がけています。
電動麻酔を使用したり、丁寧に説明を行うことで、不安を軽減しながら治療を進めます。

Q. どんな診療メニューがありますか?

A. 以下のような、幅広い診療に対応しています。

  • 一般歯科
  • 小児歯科
  • 小児矯正
  • 予防歯科
  • インプラント
  • 審美歯科
  • ホワイトニング
  • 入れ歯
  • 歯周病治療
  • クリーニング など

最新技術の「ブルーラジカル除菌」や「レーザー治療」も導入しています。

Q. インプラントや自費診療の費用はどこで確認できますか?

A. 公式サイトの「自費料金表」ページにて、わかりやすく一覧で掲載しています。
治療前には必ず費用と治療計画についてのカウンセリングを行い、ご納得いただいてから進めてまいります。

院内・設備について

Q. 院内の様子は見られますか?

A. はい。院内ツアー(院内紹介ページ)で、待合室・診療室・設備などを写真付きでご覧いただけます。
初めての方でもイメージがつきやすいとご好評です。

Q. 子ども連れでも通いやすいですか?

A. はい。小児治療・予防歯科に力を入れており、通いやすい環境づくりに努めています。
スタッフもいつも笑顔を心がけ、優しく声をかけながら診療を進めています。

その他

Q. お知らせや休診日の情報はどこで確認できますか?

A. ホームページの「お知らせ」ページにて、最新の休診日や医院からのお知らせを随時更新しています。
当院のインスタグラムでも休診日やお知らせを投稿していますのでぜひご覧になってください。

Q. スタッフの雰囲気を知ることはできますか?

A. 「スタッフ紹介」ページや「スタッフブログ」で、日常の取り組みや院内の雰囲気をお伝えしています。
また、当院のインスタグラムへもイベントの様子などを投稿していますのでご覧ください。
安心して通っていただけるよう、患者様とのコミュニケーションを大切にしています。